還暦Debut

とにかく60年! 頑張って生きてきたんだから、これからは自分にご褒美をあげてもいいんじゃない!

フォローをお願いします。

  • ホーム
    • ようこそ還暦DEBUTへ
  • ブログDebut
    • 猫Debut
  • 健康Debut
    • 心の健康Debut
    • 運動Debut
    • 食
    • 病気
    • 糖質オフDebut
  • 節約Debut
  • 料理Debut
  • 旅Debut
  • 書籍Debut

DSC_1616

2017/6/17

また遊びに来ていただけると嬉しいです。

  • 0
    ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

フォローをお願いします。

還暦DEBUT

関連記事

記事は見つかりませんでした。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
クリックお願いします

お薦め姉妹サイト

上質な宿をお探しなら是非お立ち寄りください
遊・悠・裕
宿ブログ「猫まんま」別館


ブログに開店した猫の居酒屋です
そうぞご贔屓に!

居酒屋「猫まんま」 

アーカイブ

カテゴリー

  • ブログDebut (43)
    • 猫Debut (16)
  • 健康Debut (48)
    • 心の健康Debut (11)
    • 病気 (15)
    • 運動Debut (2)
    • 食 (4)
  • 料理Debut (36)
    • 燻製Debut (9)
  • 旅Debut (7)
  • 書籍Debut (7)
  • 節約Debut (5)
  • 糖質オフDebut (13)
  • 還暦Debut (14)

新着記事

  • ディチェコのパスタとボロネーゼは相性抜群(^_^) 料理Debutしましょう!
  • ボロネーゼが格段に旨くなる「たったひとつの手間」
  • 自分史上!最高に寝られる宿 湯布院「オーベルジュ櫟屋」
  • 「味ぽん」を使った「究極のレシピ集」究極? 後半
  • 「味ぽん」を使った「究極のレシピ集」 究極?

ブログ村ブログパーツ

プロフィール

昨年、初めて(笑)還暦を迎えました。

2009年3月に、世間でブラックと評判?の仕事を30年も続け限界ギブアップの敵前逃亡。
心身ともにボロボロの早期退職しましたが、案の定、狭心症が発覚!

2013年夏、冠動脈の一本を金属で補強(ステント挿入)。

カロリー制限で肉・脂、アルコールさえも控え、運動も始め必死の努力により、体重は減少傾向。しかし努力もむなしく、その後も高脂血症、高血圧、メタボは改善されず、ただただ薬の量が増えていくのみ。
更に、気力の低下、怠さなど、何か違和感があるも原因不明のまま。

2015年6月7日、一念発起し話題の糖質オフを実施。
身体に悪いのではないか?
疑心暗鬼、ビクビクしながらのスタート。

結果的には学生時代の体重に戻り、メタボと高血圧は解消、薬の量も減りました。
まだLDL値は高い状態ですが、今後も改善の努力を続けていく所存です。
脂やタンパク質をしっかりと摂ることで気分も良好に。それまで敬遠していたバターやラードを普通に摂ってます。
「ヘルシー」「ダイエットのために脂を減らして」などの言葉が、今だ普通に使われていることに疑問を感じています。

糖質制限スタート直後は(必死でしたので)かなり厳格なスーパー糖質制限を実行。米やパンはもちろん、日本酒はもちろんNGで白ワインなども糖質が多めなのでやめていました。
ある程度、成果のでた現在は糖質を嗜好品として、時々?蕎麦をつまみに日本酒など、ゆる~く糖質オフを継続中。
糖尿病家系のため、万が一の時は、バッサリ糖質を止める覚悟もしています。

早期退職後、フットリフレクソロジー1年、認知行動療法半年ほど専門学校で学び、現在に至る。

家族は還暦♂、妻ひとり♀、猫(三毛:空ちゃん♀、アメショー:おとちゃん♀)で女性優位

還暦を迎え離縁されないためにも、食事作りや掃除、洗濯にも積極的に取り組んでおります。

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

Ninjya

© 2017 還暦Debut.